日本

スポンサーリンク
IT事業

人の仕事は将来的になくなる?!仕事は自分でつくりだすもの!

社会科の授業で扱う「産業の空洞化」。産業の空洞化がすすむと、日本国内での仕事がどんどんなくなるわけですが、未来を生きる生徒たちの時代にはどんな仕事があるのでしょうか。今回は、人の仕事は将来的にどうなるのかについて考えましょう。
基礎学力育成部

中学生に経済を考えさせる授業!家庭でも家計の話しをしよう!

中学3年生に対して高校で履修する政治分野・国際分野の指導をし終えたので、残りの授業で経済の授業を進めています。人が生きていくうえで、一生付き合わないといけないお金。今回は中学生とやりとりした経済の話しについてご紹介します。
基礎学力育成部

欧米の起業率は日本の2倍?!就職だけがすべての道ではない!

高校生・大学生ともなると、将来の目標を明確にしている生徒が多いですが、ほとんどの生徒はどこかの会社に就職することを目標にしています。日本の場合、生徒の中に「起業する」という人はほとんどみられません。今回は欧米や日本の起業について考えます。
スポンサーリンク